味わいの特徴
<純米吟醸 無濾過原酒 う>
岐阜県産の酒造好適米「ひだほまれ」を55%まで磨き、長良川の伏流水で醸した純米吟醸を原酒のまま濾過をせず、1回の火入れのみで蔵出ししました。岐阜の夏を代表する「長良川鵜飼」の「う」をラベルにあしらいました。
オンザロックもしくは良く冷やして呑んでいただくと、スッキリとした味わいの中にもきりっとしたキレと米の旨み、穏やかな吟醸香を感じられます。
<にごり原酒 しろくま>
濃厚でありながらべたつかない甘さのにごり原酒。
呑みやすい甘さでありながら、19度の濃いアルコール度数。見た目はかわいくても実は凶暴なヤツかもしれません…
オンザロック・キンキンに冷やして。炭酸で割っても美味しく楽しめます。スパイスの効いたエスニック料理や唐辛子の効いた韓国料理との相性は抜群です。